2019

活動報告

【報告】国際理解講座「となりのアフリカ」

8月24日に、国際理解講座「となりのアフリカ」を実施しました。当日は40名が参加しました。 国際理解講座は、グローバル社会の一員として海外の現状を知ることを目的に実施しています。今回は、普段の生活では身近に感じることが少ない一方、今月には横浜でアフリカ開発会議(TICAD)が開催されるなど、実は私たちと様々なつながりがあるアフリカをテーマにしました。講師は、大田区内に拠点を持つNGO「アフリカ理解プロジェクト」の代表である白鳥くるみさんに来ていただきました。 講座では、グ...
活動報告

【報告】外国人おもてなし講座

外国の文化・背景等を理解し、外国人に対するおもてなしの方法を学ぶとともに、 東京2020大会に向けた区民の機運醸成を図ることを目的に「外国人おもてなし講座」 を開催しました。   日 時:2019年5月26日(日)アメリカ、6月9日(日)中国、6月23日(日)韓国、     7月7日(日)インド、7月21日(日)ドイツ 13:30~15:30 会 場:国際都市おおた協会会議室   講 師:パートナーシップM`s大野氏、ほか外国人講師等   対 象:区...
大田区世界ぐるり~外国のことを知ろう~

声優 倉富亮の大田区世界ぐるり<3か国目 韓国>

★記事はこちら 3か国目は韓国です。 池上にある焼肉「寿々苑」で韓国のことについて色々とお話を伺ってきました。 【今回インタビューに伺ったお店】 焼肉 寿々苑 ●営業時間:17:00~22:30 ラストオーダー22:30 火曜日定休 ●住所:東京都大田区池上6-8-5 ●電話:03-3755-3933 お店の詳細はこちらをご覧ください。
活動報告

【報告】国際理解講座「ごはんを通して世界を覗く」

7月18日に、高校生・大学生を対象にした国際理解講座「ごはんを通して世界を覗く-ワークショップ”地球の食卓”」を実施しました。高校生、大学生、留学生等20名が参加しました。今回は、毎日の食事という身近な話題をきっかけに、世界の多様性、資源や健康に関する世界の現状を考えるワークショップを行いました。
大田区世界ぐるり~外国のことを知ろう~

声優倉富亮の大田区世界ぐるり<2か国目 ネパール>

★記事はこちら 2か国目はネパールです。 大森北にあるネパール・インド料理のお店「アジアンレストラン&バー サーランギー」でネパールのことについて色々とお話を伺ってきました。 【今回インタビューに伺ったお店】 アジアンレストラン&バー サーランギー ●営業時間:月曜日9:00~18:00 火曜日~土曜日・祝日 昼11:00~15:00 , 夜17:00~23:00 日曜日17:00~23:00 ●住所:東京都大田区大森北1-35-8 グリーンビルB1F ...
その他お知らせ

国際都市おおた協会のホームページがリニューアルしました

国際都市おおた協会(GOCA)のホームページがリニューアルしました。
生活情報

外国人生活支援ポータルサイトが開設されました

出入国在留管理庁が、日本に在留する外国人の方々やその支援者の方々に対して有用な情報を提供するために、ポータルサイトを開設しました。 ポータルサイトはこちら
大田区世界ぐるり~外国のことを知ろう~

声優倉富亮の大田区世界ぐるり<1か国目 中国>

★記事はこちら 1か国目は中国です。 大森の山王にある中華料理のお店「大連」で中国のことについて色々とお話を伺ってきました。 ←記事はこちらの画像をクリックしてください。 【今回インタビューに伺ったお店】 中国家庭料理 大連(タイレン) ●営業時間:昼11:30~14:00 , 夜17:00~22:00 ●住所:東京都大田区山王1-25-14 ●電話:03-3776-7944 お店の詳細はこちらをご覧ください。
GOCAニュース from おおた

第2号 GOCA ニュース from おおた

【2019年6月発行】
日本語を勉強する

大田区内のボランティア日本語教室

大田区内のボランティア日本語教室はこちら
防災

「やさしい日本語」とは?

「やさしい日本語」とは、易しい + 優しい ⇒「やさしい」日本語です。 普通の日本語よりも簡単で外国人にもわかりやすい日本語のことです。 そして、地震などの災害が起こったとき、日本語に不慣れな外国人へ情報を伝達するのに有効なことばです。 大田区には約2万5千人の外国人がおり、国籍数は120か国を超えています。 すべての外国人に対して母語で情報を伝えることが一番理想的ですが、現実的には不可能です。 また、みんなが英語を理解しているわけではなく、むしろ日本語の方がわかる...
未分類

【終了】外国人向け「応急救護訓練」

もしもの時に備えて、区内の外国人向けに応急救護訓練(講師:蒲田消防署)を実施します。 ◆外国人のための「応急救護訓練」 日時:2019年9月15日(日)12:15~16:00(会場の準備・片付け時間を含む) 場所:大田区立消費者生活センター(JR蒲田駅東口から徒歩5分) 当日の災害時外国人支援ボランティアの役割 ・会場の準備、片付け ・応急救護訓練の通訳、または「やさしい日本語」でのサポート 申込条件(締切ました。) 普通救命講習または上級救命講習(有...
未分類

【終了】普通救命講習

災害時外国人支援ボランティアにご登録されている方のみご参加いただけます。 災害時外国人支援ボランティア向けに、心肺蘇生法・自動体外式除細動器(AED)、異物除去、止血法などを学ぶ「普通救命講習」(講師:東京防災救急協会)を開催します。 心臓がとまって倒れた人や、ケガなどで出血をしている人を見つけた時、救急車が到着するまで命をつなぎとめるための応急手当の方法を学ぶ講習です。 開催日:2019年8月25日(日)9:00~12:00(3時間) 会 場:国際都市おおた協会...
活動報告

【報告】災害時外国人支援ボランティア活動報告(2018)

2018年度 活動報告 2018.10.28 10:30-15:00 災害時外国人支援ボランティア講習会(基礎講座)  災害時外国人支援ボランティア登録の広報および養成のため、講習会を実施しました。 丹下厚史講師による講演では、災害時の外国人支援について広くご講話いただき、多言語表示シートや避難者登録カードを活用しながらの演習を行いました。また後半は初級日本語講座を受講している外国人と一緒にワークショップをすることで実践に近い形での取り組みができ...
活動報告

【報告】中級日本語講座「学校プリントを読もう」

子どもが大田区の小中学校に通う外国籍保護者を対象に、学校からのお便りを読む力をつけるための日本語講座を開きました。学校で使われる単語の意味や学校プリントを読む時のコツを学習しました。  開催日:2019年2月27日~3月27日 毎週水曜日 19:00~21:00(全5回) 場所:消費者生活センター集会室(大田区蒲田5-13-26)  チラシはこちら  【参加者の声】 ・親が知るべき事について重要な情報を提供してくれる講座でした。 ・日本語と漢字はまだ上手ではな...
タイトルとURLをコピーしました