地域のボランティア日本語教室で活動している方や日本語ボランティア・講師の経験がある方を対象としたスキルアップ講座を開催しました。
日程・内容 | 第1回 令和2年12月12日(土曜日)13時~15時 活動の実践①「コミュニケーション力をつける教室活動とは」 第2回 令和2年12月19日(土曜日)13時~15時 活動の実践②「コミュニケーションを深めていく力をつける教室活動とは」 第3回 令和2年12月26日(土曜日)13時~15時 初級文法を見直そう「気づきを促す文法支援」 |
---|---|
会場 | 国際都市おおた協会 会議室 |
講師 | 公益社団法人国際日本語普及協会(AJALT)所属日本語教師 第1回・第2回 品田 潤子 氏 第3回 内田 雅子 氏 |
受講者 | 11名 |
受講者の声
- わかりやすく、取り入れたいと思える内容だった。
- 実践的な話で、今後の活動にとても役に立つと思った。
- 専門家の指導方法が学べ、今後の学習支援に役立ちそう。
- 具体例が多くて理解しやすかった。