活動報告

活動報告

【報告】「日本語でプレゼンテーション」を開催しました!

11月17日(日)に「日本語でプレゼンテーション」をおおた国際交流センターで開催しました! 当日は12名の発表者の皆さんが、自分の経験や思い、伝えたいことなどを発表しました。 参加者からは「それぞれのテーマで上手に発表され、素晴らしかったと思う」「発表者のテーマから問題提起され考えるきっかけになった」などとのお声をいただきました。 上段:発表の様子 下段左:発表後の交流ゲームの様子 下段右:発表者の集合写真 実行委員となった国際交流ボランティア5名...
活動報告

【報告】「GOCAグローバルプログラム」を開催しました!

9月29日(日)にGOCAグローバルプログラム「世界とつながる ・世界とかかわる先輩のはなしをきいてみよう!」をおおた国際交流センターで開催しました! 当日は6名のボランティアスピーカーの皆さんに、海外での仕事の経験や青年海外協力隊での思い出や学びなどをお話ししていただきました。 参加者からは「いろんな国のことが学べていい体験になりました。」「国どうしのことが分かり、このような体験がもっとあってほしい...
活動報告

【報告】「おおたふれあいフェスタ」にブースを出展しました!

11月2日(日)、3日(日)に大森ふるさとの浜辺公園にて開催された「おおたふれあいフェスタ」に、国際都市おおた協会として初めてブースを出展しました! 両日とも、外国籍のボランティアのみなさんが中心となって多文化共生に纏わる様々なアクティビティを行い、計300名以上の方に来ていただきました。 英語や中国の漢字クイズ、ブラジルの文化クイズ、モンゴルの伝統的住居であるゲルの紹介、様々な国の写真から気づきを導くフォトランゲージの展示などを行いま...
活動報告

【報告】夏休み学習教室&こども学習支援ボランティア養成講座

外国につながりのある子ども達を対象に「夏休み学習教室」と、夏休み学習教室でサポーターとして活動するボランティアの皆さんを対象にした「こども学習支援ボランティア養成講座」の開催レポートです!
活動報告

【報告】「GOCAキッチン」を開催しました!

◆日時:6月8日(土) 10:00~14:00 ◆場所:羽田国際高等学校 調理室(大田区本羽田1-4-1) ◆参加者数:12組28名 ◆作ったメニュー:からあげ定食(日本) ◆講師:国際交流ボランティア4名 ◆協力:羽田国際高等学校の学生及び先生方 ◆参加者の声: 「こどもと楽しくお料理ができて、楽しくおいしく、とっても幸せな時間を過ごすことができました!」 「一緒に組んだ方がとてもいい方で楽しかったです。料理の内容も簡単なので、ボリューム満点で良かったです。学生さんとの...
活動報告

【報告】「日本語ボランティア入門講座」を開催しました!

5/12から全10回で日本語ボランティア入門講座を実施しました。 日時 5月12日~6月12日(毎週水曜日及び日曜日9時30分~11時30分)計10回 会場 ・おおた国際交流センター(Minto Ota)会議室 ・住所:〒144-0052 東京都大田区蒲田4-16-8 2階) 講師 日本語学習支援出前講座の会(TNVN) 金子 広幸、林川 玲子、藤橋 帥子、山形 美保子、 *敬称略、50音順 修了者数:18名   内容   ① 5月12日(日) 「日本語ボランティア」って...
活動報告

【報告】「ボランティアセミナー(やさしい日本語を学ぼう)とボランティア交流会」を開催しました!

5/19(日)にボランティアセミナー(やさしい日本語を学ぼう)とボランティア交流会を行いました! ボランティアセミナーでは外国人留学生のみなさんと一緒に実践的な「やさしい日本語」を学びました。 ボランティア交流会では実行委員が企画したアクティビティで交流を深めました♪ ■日時 ①ボランティアセミナー:5月19日(日) 13:15~16:15     ②ボランティア交流会:5月19日(日) 16:30~18:00  ■会場 ・おおた国際交流センター(Minto Ota)会議室 ...
活動報告

【報告】日本語講座「学校プリントを読もう」

小・中学生の子どもを持つ外国人保護者を対象に、学校から配布されるプリントが読める日本語力をつけることを目的とした日本語講座を開講しました。 ▼勉強したこと ・学校特有の単語の読み方、意味 ・「学校だより・学年だより」の読み方 ・「各行事のプリント」の読み方 など ▼日程 2023年2月15日、22日、3月1日、8日、15日、22日(全5回) 各回18時~20時 ▼場所 ・オンライン(zoom)での実施 ▼受講料 無料 ▼受講者 12名(インドネシア5、ネパール1、中国...
活動報告

【報告】「日本語でスピーチ2022」を開催しました!

新型コロナの影響により中止を余儀なくされていた「日本語でスピーチ2022」を、約3年ぶりに開催しました。 企画・運営は、日本人と外国人ボランティアの計7名で構成された「日本語でスピーチ2022」実行委員が行いました。 当日は、小学生から30代までの計8カ国14名の発表者が様々なテーマでスピーチをしました。 また、今回はコロナ禍に配慮してハイブリッド形式(会場の様子をオンラインでも配信)で実施し、70名の方に観覧いただきました。 オンライン観覧者の中には、モンゴルやインドなど...
活動報告

【報告】「夏休み学習教室」を開催しました

8/15~8/24に、おおた国際交流センターにて「夏休み学習教室」を開催しました。計7カ国、24人の子ども達が参加し、主に「こども学習支援ボランティア養成講座」修了生の方々が、外国につながりのある子どもたちの夏休みの宿題をサポートしました。 「夏休み学習教室」 ◆日時:8月15日(月)、16日(火)、17日(水)、19日(金)、20日(土)、24日(水) (全6回) 午前10:00~正午 ◆参加者数:子ども24人 ◆支援者数:44人(「こども学習支援ボランティア養成講座」修...
活動報告

【報告】夏休み子ども向けイベントを開催しました!

8/18~8/24の期間中、おおた国際交流センターにて夏休みの子ども向けイベントを開催しました! 計8カ国、延べ81人の子ども達とお母さん・お父さんが参加してくれました! ①多文化ファミリー交流会(第1回)-"Japan Play Day in Ota”- ◆イベント名:「多文化ファミリー交流会(第1回)-"Japan Play Day in Ota”-」 ◆協力:GOCAボランティア ◆日時 8月18日(木)午後2:00~4:00 ◆内容:昔の日本のあそびであそぼう! (お...
活動報告

【報告】おおた国際交流センター開館記念講演

2022年5月23日に「おおた国際交流センター開館記念講演」を開催しました。 当日は、東邦大学医学部 舘田 一博教授を講師としてお招きし、新型コロナウイルスをはじめとする感染症例の紹介や、異なる文化の中での感染症に対する考え方の違い、マスク着用における考え方など、今後の感染症対策や心構えについて講演いただきました。 当日の議事要旨(日本語・多言語版)は大田区のホームぺージをご覧ください。 講演の様子(対面/オンライン)
活動報告

「日本語でスピーチ」の文集発行について

大田区及び国際都市おおた協会は、ボランティアで構成される実行委員による協力の下、区にゆかりのある外国人の日本語学習意欲の向上や相互理解の促進を目的とした「日本語でスピーチ」を、1995年~2019年までの25年(25回)もの長きにわたって開催してきました。  2020年の春以降は、新型コロナウィルス感染症の影響により2大会連続で開催できませんでしたが、国際都市おおた協会としては、この2年間は、スピーチの意義を見つめ直し、外国人人材の重要性を再認識する有意義な期間であったと捉え...
活動報告

【報告】Otaスポーツで国際交流2021★開催レポート

▶English ▶中文簡体 ▶中文繁体 ▶ハングル(한국어)▶ベトナム語(Tiếng Việt) ▶ネパ―ル語(नेपाली) 2021年12月19日(日) 昭和島二丁目公園フットサル場にて『Otaスポーツで国際交流2021』を開催しました。 当日は気温10℃!でしたが、晴天に恵まれ、笑顔あふれるフットサル大会となりました。 全体参加者 36人(日本17人、外国ルーツ19人) ▼国・地域・ルーツ 内訳 ネパール 5人、ベトナム 5人、 モンゴル・中国・台湾・ミャンマー・タイ...
活動報告

【報告】「夏休み学習教室」

外国につながる子どもの学習支援を行うボランティア養成講座を修了した方々が支援者となり、「夏休み学習教室」を開催しました。夏休みの5日間、日本語を勉強中の子ども達の夏休みの宿題をサポートしました。 ▼日程 2021年8月16日(月)~20日(金)(5日間)各回午前10時~正午 ▼会場 蒲田小学校日本語学級 ▼参加人数 子ども:延べ44名 支援者:延べ50名 ▼子ども達の感想 ・ボランティア先生と勉強して楽しかったです。 ・夏休みの宿題が終わりました。 ・中国の地図を見ながら話が...
タイトルとURLをコピーしました