【受付終了】翻訳訓練・講座(オンライン開催)

※受付は終了しました。

※こちらは災害時外国人支援ボランティア向けのご案内になります。

▼訓練・講座内容

①事前課題の翻訳 作業期間:1月22日~2月1日の間
500文字程度の風水害に係る日本語の文書(word)をご自身で翻訳していただきます。
「日本語→外国語」だけでなく「日本語→やさしい日本語」でも翻訳いただきます。
※「日本語→やさしい日本語」のみのご参加も大丈夫です。
※訓練ですので間違っていても全く問題ありません。また他の方に公表されません。
※課題内容は外国人が風水害に備えるための文書となります。
※外国語は、災害時外国人支援ボランティア登録時にご申請いただいた言語にてお願い致します。

②ネイティブチェック 返却予定日:2月19日ごろ
「日本語→外国語」の翻訳はネイティブが添削して各々にお戻しします。
「日本語→やさしい日本語」の翻訳は各々の添削ではなく、翻訳例とポイント解説したテンプレートをお渡しします。

③翻訳ポイント講座(zoomによるオンライン開催) 日時:2月27日(土)10時~11時
講師:カブレホス セサル氏(医療コーディネーター/防災士)
・翻訳技法、翻訳ルールについて
・課題に対する翻訳のポイントやよくある間違い等の解説
・質疑応答

※③翻訳ポイント講座は外国語→日本語への翻訳についての講座です。
やさしい日本語への翻訳技法とは異なりますのでご注意ください。
そのため、やさしい日本語のみでご参加の方はご受講いただかなくても結構です。

校正された文書は、協会ホームページ(外国人向けページ「災害に備えて」)に掲載しTwitter等で外国人向けに発信されます。

▼やさしい日本語の翻訳に取り組む前に…

外国語の翻訳技法とは異なるため、「在留支援のためのやさしい日本語ガイド ライン」を読み、下記、入国管理庁の動画を視聴してください。

「在留支援のためのやさしい日本語ガイド ライン」
http://www.moj.go.jp/content/001327230.pdf

動画視聴
1.基礎編 https://www.youtube.com/watch?v=X8KMUA8zWgo
2.演習編~ステップ1~ https://www.youtube.com/watch?v=_UMnczngoT8
3.演習編~ステップ2~ https://www.youtube.com/watch?v=X0Luw0RnKdI

▼参加要件

・国際都市おおた協会 災害時外国人支援ボランティア
・ネット環境において、カメラ・マイク付きのPCまたはスマートフォンを用意し、オンラインによる参加ができる方
・アンケートにご回答いただける方
※WEB会議システム(Zoom・ズーム)の接続方法がご不安の方には事前に協会より接続テストをしますのでお申し出ください。
※カメラを起動します。参加者様全員のお顔が画面に表示されます。予めご了承ください。

▼定員

英語:10名、英語以外の外国語:5名、やさしい日本語のみ:人数制限なし
※やさしい日本語のみでのご参加は文書添削はなくテンプレート配布となるため、人数制限はございません。

お申込みが定員を上回る場合は、2020年6月にも同内容の訓練・講座を行いましたので、まだ参加されたことがない方と2020年11月に新たに災害時外国人支援ボランティアに登録された方を優先とさせていただきます。

▼お申込み (締切:2021年1月19日) →受付は終了しました。

お申込み完了後、mail★ota-goca.or.jp(★→@)からお申込み完了メールが届きますので、ご確認ください。
ご参加確定のご連絡は1月21日までにe-mailでお知らせいたします。

 

タイトルとURLをコピーしました