Vol.03 Ota City Navigation (外国人のための多言語情報紙)

このホームページは自動翻訳サービスを利用しています。ソフトウェアによる機械翻訳のため、翻訳内容が100%正確であるとは限りません。この翻訳サービスを使って利用者に何らかの不利益が生じた場合、国際都市おおた協会および翻訳サービス提供会社は、その責任を負いかねます。上記の留意事項を十分ご理解のうえ、ご利用ください。
タイトル国際都市おおたフェスティバルin「空の日」
内 容国際交流を目的としたイベントです。世界各国の大使館がブースを出展し、各国の文化や食事を楽しめます。また、日本の伝統文化を体験できるブースや地方の特産品の販売も行われます。 日本の文化を体験するのはもちろん、外国人同士の交流も楽しめます。たくさんの方の来場をお待ちしています。 当日は蒲田駅、大森駅から臨時のシャトルバスを運行しますのでご利用ください。 なお、同日に空港内でもイベントを開催しています。会場から国際線ターミナルまで臨時のシャトルバスを運行しますので、こちらもあわせてお楽しみください。
いつ2019年9月28日(土)10:00am~4:00pm
どこ羽田空港旧整備場地区(羽田空港1丁目5番先) 京急電鉄「天空橋駅」から徒歩5分
何人2018年度来場者20000人
問合先☎ 03-5744-1322  FAX 03-5744-1323 E-mail kanko@city.ota.tokyo.jp URL https://www.city.ota.tokyo.jp/event/event_kankou/ota-festival-in-soranohi_2019.html
 
タイトル「多文化交流カフェ」を開催します
内 容国際都市おおたフェスティバル in 「空の日」羽田2019で「多文化交流カフェ」を行います。色々な国出身の交流員とおしゃべりしませんか?その国の言葉や挨拶、文化について聞いてみましょう。無料のお茶も用意してお待ちしています。
いつ2019年9月28日(土) 10:00am~4:00pm
どこ大田区羽田空港1-5 特設イベント会場
いくら無料
申込方法当日、直接会場に来てください。先着順で着席できます。
問合先一般財団法人国際都市おおた協会 ☎ 03-6410-7981  FAX 03-6410-7982 E-mail info@ota-goca.or.jp URL https://www.ota-goca.or.jp/
   
タイトル第9回いつつのわふれあい祭り
内 容大森東地区自治会連合会が主催となって運営する地域のお祭りです。 模擬店としてフランクフルトやおしるこなどの販売や、子ども向けコーナーとしてミニトレインやトランポリンなどの実施を予定しています。また、健康や介護について相談ができるコーナーも実施予定です。
いつ令和元年10月27日(日)10:00am~3:00pm (小雨決行)
どこ大森東特別出張所横多目的広場、大森東特別出張所、森ヶ崎交通公園、大森南圃場
問合先大森東特別出張所 ☎ 03-3741-8801  FAX 03-3741-8552 E-mail omorih@city.ota.tokyo.jp
 
タイトルいつつのわクリーン大作戦
内 容大森東地区自治会連合会が主催となって運営する地域のごみ拾いの大会です。 大森東地区の環境美化の促進を目的とし、制限時間内にどれだけの量のごみを拾えるかをチームで競います。上位入賞チームには景品が用意され、また参加された方々には参加賞があります。たくさんごみを拾って、まちをきれいにしましょう!
いつ令和元年10月20日(日)9:30am~11:30am (小雨決行)※雨天プログラムあり
どこ大森東地区(詳細は当日ご案内します。)
いくら無料
何人20チーム(1チーム3~5人)
申込方法申込用紙に必要事項を記入の上、下記問合先にE-mail、FAX、郵送等でお送りください。(申込用紙は大森東特別出張所でお配りしているほか、大森東特別出張所ホームページよりダウンロードできます。)
問合先大森東特別出張所 (〒143-0013 大田区大森南4-9-1) ☎ 03-3741-8801  FAX 03-3741-8552 E-mail omorih@city.ota.tokyo.jp
     
タイトル第8回ふれあいまつり羽田・萩中
内 容自治会・町会、地域の企業、商店会等、様々な団体が一丸となって開催する地域のおまつりです。阿波踊りやエイサー等のステージイベントが催され、定番のわたあめや焼きそばの他、商店街発のステーキや洋菓子などの個性的な模擬店が立ち並びます。また、羽田空港跡地事業についてのPRを行います。ぜひみなさん遊びにいらしてください。
いつ令和元年10月20日(日) 10:00am ~ 2:00pm(屋台等販売開始は11:00amより)
どこ萩中公園少年野球場(大田区萩中三丁目26番46号)
問合先羽田特別出張所 ☎ 03-3742-1411  FAX 03-3742-1502 E-mail haneda@city.ota.tokyo.jp
 
タイトル大地震でケガをしたら救護所へ
本文大きな地震が起きたら、概ね72時間は病院の敷地内などに救護所を設置します。 ●いつ:区内で震度6弱以上の地震が発生したとき ●だれが:ケガをし医師の治療を希望する者 ●どこで:下記大田区内の病院または学校 ○緊急医療救護所(16ヶ所) ・大田病院(大森東4-4-14) ・東京労災病院(大森南4-13-21) ・東邦大学医療センター大森病院(大森西6-11-1) ・安田病院(大森北1-11-18) ・牧田総合病院(大森北1-34-6) ・松井病院(池上2-7-10) ・池上総合病院(池上6-1-19) ・大森赤十字病院(中央4-30-1) ・田園調布中央病院(田園調布2-43-1) ・荏原病院(東雪谷4-5-10) ・東急病院(北千束3-27-2) ・目蒲病院(下丸子3-23-3) ・本多病院(東矢口1-17-15) ・東京蒲田病院(西蒲田7-10-1) ・JCHO東京蒲田医療センター(南蒲田2-19-2) ・渡辺病院(羽田1-5-16) ○軽症者救護所(3ヶ所) ・馬込小学校(南馬込1-34-1) ・東調布中学校(田園調布南29-15) ・六郷中学校(仲六郷3-11-11) ●いくら:0円 ●いつまで:地震発生後概ね72時間 【問合先】健康医療政策課地域医療政策担当 ☎03-5744-1264 FAX 03-5744-1523
 
タイトル「日本語でスピーチ」発表者募集
内 容外国人のみなさん、大田区で生活して感じたこと、日本と母国の違いなどを日本語で発表してみませんか?日本語を使って、自分の考えをたくさんの人の前で発表できるチャンスです。ぜひご応募をお待ちしています。詳しくはHPを見てください。
いつ2019年12月1日 1:00pm~4:00pm
どこ大田区民ホール・アプリコ 展示室(大田区蒲田5-37-3)
何人15名程度(対象は、大田区在住・在勤・在学の日本語を母語としない方)
申込方法協会HPより申込。申込書を持参、郵送、FAX、E-mail。9月30日(月)締切。申込多数の場合は抽選。申込書はHPからダウンロードすることもできます。
問合先一般財団法人国際都市おおた協会 ☎ 03-6410-7981  FAX 03-6410-7982 E-mail info@ota-goca.or.jp URL https://www.ota-goca.or.jp/
 
タイトル日本語講座「学校プリントを読もう」
内 容学校からのプリントが読める日本語力をつけるための日本語講座です。小学校の「学年だより」や「行事のお知らせ」を教材にして、学校で使う言葉の読み方や意味、大切な部分の見つけ方を習います。日本の小学校のきまりや行事についても知ることができますので、これから小学校に通う子どもがいる方もぜひご参加ください。
いつ2019年10月21日、28日、11月11日、18日、25日(月曜日)10:00am~12:00am(全5回)
どこ国際都市おおた協会会議室(大田区山王2-3-7 大森まちづくり推進施設)
いくら無料
何人15名(先着) 大田区在住の外国人保護者。ひらがなカタカナが読める方。日本語での会話ができる方。
保育「キッズなルーム大森」の一時保育室をご案内します。5名(先着)1歳以上未就学児。詳細はお問合せください。
申込方法協会HPの申込フォームから申し込んでください。またはチラシの裏にある申込用紙をFAX、持参、E-mailで送ってください。申込用紙はHPからダウンロードすることもできます。
問合先一般財団法人国際都市おおた協会 ☎ 03-6410-7981  FAX 03-6410-7982 E-mail info@ota-goca.or.jp
 
一般財団法人 国際都市おおた協会
タイトルとURLをコピーしました