Vol.30 Ota City Navigation (外国人のための多言語情報紙)

Vol.30 Ota City Navigation (外国人のための多言語情報紙)
このホームページは自動翻訳サービスを利用しています。ソフトウェアによる機械翻訳のため、翻訳内容が100%正確であるとは限りません。この翻訳サービスを使って利用者に何らかの不利益が生じた場合、国際都市おおた協会および翻訳サービス提供会社は、その責任を負いかねます。上記の留意事項を十分ご理解のうえ、ご利用ください。

 

外国人のための情報紙 Ota City Navigation 1月号(Vol.30)

春に向けての準備をすすめましょう
こどもの入学準備

タイトル

小学校入学前オリエンテーション

内 容

日本の小学校のこと、知っていますか? GOCAでは、外国人につながりのある保護者を対象に、「小学校入学前オリエンテーション」を開催します。詳しくは、HPをご確認ください。

当日は、小学校で必要な学用品や行事などについて説明を行い、先輩保護者による体験談や交流会も予定しています。

対象:年長児または年中児の子を持つ外国につながりのある保護者 
※通訳あり(英語、中国語など)
※保育あり(要申込)。先着5名程度(1歳半~小学校に入る子ども)

いつ

2023年1月28日(土)
時間:13:00am~15:00pm

どこ

おおた国際交流センター(Minto Ota)
〒144-0052 
大田区蒲田4-16-8 2階 

いくら

無料

申込先
(問合先)

一般財団法人国際都市おおた協会
☎03-6410-7981 FAX03-6410-7982
E-mail mail@ota-goca.or.jp

 

保護者の学校準備

タイトル

外国人保護者向け日本語講座「学校プリントを読もう」

内 容

学校からのプリントが読めなくて困っていますか?プリントの読み方、大切な部分の見つけ方、プリントによく出てくる単語を勉強します。
対象:小中学生の子どもを持つ外国人保護者
令和5年度(2023年度)に小学校入学を予定している子どもを持つ外国人保護者
ひらがなカタカナが読める方。

授業は教室かオンライン(Zoom)のどちらかを選んで受けることができます!

いつ

2023年2月15日、22日、3月1日、8日、15日(水曜日)
8:00~20:00

どこ

おおた国際交流センター(Minto Ota)
〒144-0052 
大田区蒲田4-16-8 2階 

いくら

無料

何人

先着15名

保育

保育あり。先着3名。対象は1歳~小学校に入る前の子ども 
事前申込が必要です。

申込方法

申込フォームhttps://forms.gle/cHJNMZ4SLddybp3N6 
または問合先へメール、TEL、FAX、1月31日(火)必着。

申込先
(問合先)

一般財団法人国際都市おおた協会
☎03-6410-7981 FAX03-6410-7982
E-mail mail@ota-goca.or.jp

 

サブテーマ:就職の準備

タイトル

「介護の日本語」講座

内 容

介護の仕事に興味がある人、介護の仕事を始めた人が、安心して働けるように、「介護の日本語」講座を行います。

介護の仕事で使う日本語やコミュニケーションなどが勉強できます。初めて学ぶ方、あまり介護の仕事に詳しくない方でも参加できます。一緒に勉強してみませんか?

詳しくはHPをみてください。

いつ

2023年1月29日~3月19日
毎週日曜日13:30-16:30*予定

どこ

おおた国際交流センター(Minto Ota)
〒144-0052 
大田区蒲田4-16-8 2階 

いくら

無料(むりょう)

何人

20人
*大田区に住んでいる人、働いている人、勉強している人
*16歳以上の人
*日本語で簡単な会話ができる人、ひらがな・カタカナ・簡単な漢字で書いた文が読める人

申込方法

問合先へメール、TEL、FAX、1月31日(火)必着。

申込先(問合先)

一般財団法人国際都市おおた協会
☎03-6410-7981 FAX03-6410-7982
E-mail mail@ota-goca.or.jp

 

サブテーマ:大田区行政情報

タイトル

住民税の納付について

内 容

1月31日は特別区民税・都民税(住民税)第4期の納付期限です。
納め忘れのないようにお願いいたします。
納付に関してのご相談は、区のホームページをご覧ください。

問合先

納税課
☎ 03-5744-1205  FAX 03-5744-1517

 

タイトル

第13回ぐるっと5町会!みねまちクイズラリー

内 容

嶺町地区5町会の各スポットを徒歩や自転車で周り、設置されたクイズやキーワード問題を解いていくクイズラリーです。クイズに全問正解された方には、嶺町特別出張所で景品を配布します。クイズを解く際に使うリーフレットは、出張所や町会、出張所HP等で配布しています。ぜひご参加ください!

いつ

2023年2月13日(月)~19日(日)

どこ

嶺町地区5町会の各スポット及び嶺町特別出張所(大田区田園調布本町7番1号)

いくら

無料

申込方法

事前申込不要

問合先

嶺町特別出張所

☎ 03-3722-3111  FAX 03-3721-1493

E-mail minemati@city.ota.tokyo.jp

 

大田区クイズ(大田区についてもっと知ろう!)

Q1.大田区の区の花は何でしょう?

1アジサイ 2ウメ 3サクラ

 

Q2.区の鳥をモチーフにしたキャラクターがいます。なんでしょう?

1オーちゃん 2はねぴょん 3観音(かのん)ちゃん

 

 

正解はコチラ

タイトル

「やさしい日本語多読」ワークショップ

内 容

日本人の話す日本語や小説などに書かれている日本語で書かれた本とは違い「やさしい日本語」で書かれた本を使って、日本語の本をたくさん外国の方に読んでもらうワークショップです。本のレベルも初級から上級まで分かれており、自分に合ったレベルの本をどんどん読んでいきます。本の内容も日本の昔話から文学までと幅広く、日本の習慣や文化なども同時に楽しく学ぶことができます。

いつ

2023年3月12日(日)14:00~16:00

どこ

大森南図書館(大田区大森南1-17-7)
アクセス 京急バス「前の浦」バス停下車すぐ(森ケ崎行き)

いくら

無料

何人

15名(予約制)日本語に興味がある方ならどなたでも

申込方法

①氏名 ②出身国 ③連絡先 を来館、FAXまたは電話で

申込先

(問合先)

大森南図書館
☎ 03-3744-8411  FAX 03-3744-8421

 

タイトル

英語えほんおはなし会

内 容

おはなしボランティア「ルピナス」による英語での絵本の読み聞かせ、手遊び・歌などを行います。絵本を通して英語に慣れ親しむことで、心豊かに育む環境を提供します。

いつ

偶数月(2・4・6・8・10・12月)第4土曜日11:00am~

どこ

池上図書館
〒146-0082 大田区池上六丁目3番10号 エトモ池上4階
アクセス 東急池上線池上駅直結商業施設「エトモ池上」4階

いくら

無料

何人

5組(各回)

申込方法

予約制(お電話もしくは来館にて受付)

申込先

(問合先)

池上図書館
☎ 03-3752-3341  FAX 03-3752-9749

 

 

一般財団法人 国際都市おおた協会
タイトルとURLをコピーしました