Vol.20 Ota City Navigation (外国人のための多言語情報紙)

Vol.20 Ota City Navigation (外国人のための多言語情報紙)
このホームページは自動翻訳サービスを利用しています。ソフトウェアによる機械翻訳のため、翻訳内容が100%正確であるとは限りません。この翻訳サービスを使って利用者に何らかの不利益が生じた場合、国際都市おおた協会および翻訳サービス提供会社は、その責任を負いかねます。上記の留意事項を十分ご理解のうえ、ご利用ください。
 外国人のための情報紙 Ota City Navigation 10月号(Vol.20) Ota City Navigation 10月号原稿(カラー号) 1p
タイトル「おおた和の祭典」を開催します
内 容「おおた和の祭典」では、様々な日本の伝統文化に触れることができます。受け継がれている日本の伝統文化を実際に体験し、日本の心を感じてみませんか? ・体験ワークショップ ①   華道、茶道、書道 ②   邦(ほう)楽(がっ)器(き)(箏(こと)、三味線(しゃみせん)、小鼓(こつづみ)) ③  日本舞踊 ※全て事前申込制です。 ※体験するジャンルによって、参加回数・参加費用が異なります。 詳しくは、大田区文化振興協会ホームページをご確認ください。 なお、体験時に日本語通訳はございません。すべて、日本語で進められます。
いつ申込期間:2021年10月29日(金)~11月23日(火) 開催期間:2022年1月9日(日)~3月19日(土)
どこ大田区民プラザ 〒146-0092 大田区下丸子3-1-3
問合先公益財団法人大田区文化振興協会☎03-3750-1611 FAX03-3750-1150 Email arts-ws@ota-bunka.or.jp
 
タイトル「Otaスポーツで国際交流」
内 容日本人とフットサルで楽しくスポーツ交流しませんか? 国籍・性別を問いません。初心者の方でも安心して参加できます! 申込みはこちら
いつ12月19日(日) 13時~17時
どこ昭和島二丁目公園フットサル場、少年サッカー場 〒143-0004 大田区昭和島2-3-1
問合先一般財団法人国際都市おおた協会 ☎03-6410-7981 FAX03-6410-7982 E-mail mail@ota-goca.or.jp
     2-3p 2021年度「国際都市おおた大使」に初めてなった方13名のご紹介 日本に来たきっかけや大使の活動への意気込みを伺いました。   1 名前 2 国籍 3 日本に来たきっかけを教えてください。 4 大使の活動でしてみたいことや意気込みを教えてください。     1 本郷 アレクサンドラ 2 ブルガリア 3 家族と一緒に15歳の時に来日しました。 4 ダイバーシティや子育て情報、穴場スポット、気になるお店等、大田区のさまざまな「顔」を国内外に発信します。   1 王 成 2 中国 3 もともと中国にある日本向けの企業に就職し、日本への出張が多かったです。2013年に日本本社に転職しました。 4 大田区のある色んな交流会に参加したいです。また羽田イノベーションシティにも興味があるので、その宣伝や、イベントにも参加したいです。   1 キアリノ パウラ 2 ウルグアイ 3 仕事のために日本に来ました。 4 イベントに参加したり、大田区の新しい場所を訪れたり、オンラインで友達と体験を共有したいと思います。   1 シアハライ ワリド 2 チュニジア 3 日本が安全な国であることや、日本の文化や日本語が大好きだからです。 4 高校生向けにコロナワクチンの重要性を促すチラシを配布すること、アラビア語・フランス語・イタリア語を教えること、SNSで大田区の魅力を国内外に発信することです。    1 ガリンド フジモト アルトロ ミツオ 2 メキシコ 3 安全で良い環境が整っていることや、私の祖父が和歌山県出身の日本人で日本のルーツがあることがきっかけです。 4 SNSを通じて、大田区の良いところ(温泉・公園・多摩川・美術館など)をシェアしたいです。親戚や友人にも紹介したいです。   1 シーワイサイ スックサワイ 2 ラオス 3 留学です。日本にくることが私の夢でした。 4 文化、国際交流、観光、教育にとても興味があります。   1 ララ エルナンデズ ホルヘ マリオ 2 グアテマラ 3 テクノロジーがグアテマラよりずっと進んでいること・日本の文化や料理も好きだからです。 4 母国で行われているゲームや国の祭典などの文化の紹介や母国語のスペイン語の授業をしたいです。   1 ボンファンテ ペレイラ イゴル 2 ブラジル 3 元々日本の文化が好きで、自分のスキルを磨きたかったからです。 4 大田区と日本の魅力を、インターネットを使用して自国と世界中に伝えていきたいと思います!   1 ヌマ ラホ 2 パプアニューギニア 3 日本は、高度な技術で知られており、自国以外のことをもっと知りたいと考え、日本に来ました。 4 自国と日本の類似点と相違点を学ぶために、スポーツの展示会や文化イベントに参加したいと思います。   1 バヤルフー ジャブフラン 2 モンゴル 3 豊かで親切な日本の文化から秩序と勤勉さを学び、世界のパイオニアの一つである国からエンジニアリングを学びたいと思いました。 4 私たち大田区民が交流し、学び、新たな発見ができるようなイベントや活動をしたいと思っています。   1 チュオン ソクセライモンコル 2 カンボジア 3 留学です。専門学校卒業後、工学士まで勉強を続けたいです。 4 ボランティア活動や、コミュニケーションスキルを改良したいです。できればカンボジアの文化も導入したいし、他の国の文化について知りたいです。   1 エミ・マリザ・フタガオル 2 インドネシア 3 日本は自然の美しさや文化、高い労働倫理で有名だからです。そこで、私はいろいろなことを学びたいと思ったからです。 4 私は特に日本の文化・芸術を知って、大田区の人たちに役に立つように頑張りたいです。   1 セリー アンドリアニ 2 インドネシア 3 日本で、医療サービス等に関して学び、経験を積み、介護福祉士国家試験に合格したいと思ったからです。 4 本文化や他国の文化について学びたいです。また、私の町、パダンからインドネシア文化を紹介したいと思います。   問合先 国際都市・多文化共生推進課 電話:03-5744-1227 FAX03-5744-1323  4p
大田区青少年交流センター“ゆいっつ”を紹介します
内 容大田区青少年交流センター“ゆいっつ”は、スポーツ、音楽、多様な交流や研修など幅広い団体活動で利用できる施設です。また、団体利用のほか、洋室は個人でも宿泊できます。施設内にある休憩スペースでは、11:00am~3:00pm(ラストオーダー2:30pm)までランチ営業もしています。 もっと施設を知りたい方は、大田区青少年交流センター“ゆいっつ”HPを見てください。
いつ毎日9:00am~8:00pm 12月29日~翌年1月3日はお休みです。
いくら構成員の内容によって使用料が異なります。
何人5名以上の団体。(洋室は1名から泊まれます。)
申込方法申込用紙(施設にあります。HPにもあります。)を施設に持っていきます。又は、施設まで郵便で送ります。
申込先 (問合先)大田区青少年交流センター“ゆいっつ” 〒143-0006 大田区平和島4-2-15 ☎ 03-6424-5101  FAX 03-6424-5120 E-mail info@yuits.jp
 
タイトル住民税の納付について(3期)
内 容11月1日は特別区民税・都民税(住民税)第3期の納付期限です。 期日までにご納付ください。第4期の納付期限は令和4年1月31日になります。 納め忘れのないようにお願いいたします。 納付に関してのご相談は、区のホームページをご覧ください。
問合先納税課 ☎ 03-5744-1205 FAX 03-5744-1517
 
一般財団法人 国際都市おおた協会
タイトルとURLをコピーしました