wpmaster

生活情報

外国人生活支援ポータルサイトが開設されました

出入国在留管理庁が、日本に在留する外国人の方々やその支援者の方々に対して有用な情報を提供するために、ポータルサイトを開設しました。 ポータルサイトはこちら
大田区世界ぐるり~外国のことを知ろう~

声優倉富亮の大田区世界ぐるり<1か国目 中国>

★記事はこちら 1か国目は中国です。 大森の山王にある中華料理のお店「大連」で中国のことについて色々とお話を伺ってきました。 ←記事はこちらの画像をクリックしてください。 【今回インタビューに伺ったお店】 中国家庭料理 大連(タイレン) ●営業時間:昼11:30~14:00 , 夜17:00~22:00 ●住所:東京都大田区山王1-25-14 ●電話:03-3776-7944 お店の詳細はこちらをご覧ください。
GOCAニュース from おおた

第2号 GOCA ニュース from おおた

【2019年6月発行】
日本語を勉強する

大田区内のボランティア日本語教室

大田区内のボランティア日本語教室はこちら
防災

「やさしい日本語」とは?

「やさしい日本語」とは、易しい + 優しい ⇒「やさしい」日本語です。 普通の日本語よりも簡単で外国人にもわかりやすい日本語のことです。 そして、地震などの災害が起こったとき、日本語に不慣れな外国人へ情報を伝達するのに有効なことばです。 大田区には約2万5千人の外国人がおり、国籍数は120か国を超えています。 すべての外国人に対して母語で情報を伝えることが一番理想的ですが、現実的には不可能です。 また、みんなが英語を理解しているわけではなく、むしろ日本語の方がわかる...
未分類

【終了】外国人向け「応急救護訓練」

もしもの時に備えて、区内の外国人向けに応急救護訓練(講師:蒲田消防署)を実施します。 ◆外国人のための「応急救護訓練」 日時:2019年9月15日(日)12:15~16:00(会場の準備・片付け時間を含む) 場所:大田区立消費者生活センター(JR蒲田駅東口から徒歩5分) 当日の災害時外国人支援ボランティアの役割 ・会場の準備、片付け ・応急救護訓練の通訳、または「やさしい日本語」でのサポート 申込条件(締切ました。) 普通救命講習または上級救命講習(有...
未分類

【終了】普通救命講習

災害時外国人支援ボランティアにご登録されている方のみご参加いただけます。 災害時外国人支援ボランティア向けに、心肺蘇生法・自動体外式除細動器(AED)、異物除去、止血法などを学ぶ「普通救命講習」(講師:東京防災救急協会)を開催します。 心臓がとまって倒れた人や、ケガなどで出血をしている人を見つけた時、救急車が到着するまで命をつなぎとめるための応急手当の方法を学ぶ講習です。 開催日:2019年8月25日(日)9:00~12:00(3時間) 会 場:国際都市おおた協会...
災害時外国人支援ボランティア

【報告】災害時外国人支援ボランティア活動報告(2018)

2018年度 活動報告 2018.10.28 10:30-15:00 災害時外国人支援ボランティア講習会(基礎講座)  災害時外国人支援ボランティア登録の広報および養成のため、講習会を実施しました。 丹下厚史講師による講演では、災害時の外国人支援について広くご講話いただき、多言語表示シートや避難者登録カードを活用しながらの演習を行いました。また後半は初級日本語講座を受講している外国人と一緒にワークショップをすることで実践に近い形での取り組みができ...
活動報告

【報告】中級日本語講座「学校プリントを読もう」

子どもが大田区の小中学校に通う外国籍保護者を対象に、学校からのお便りを読む力をつけるための日本語講座を開きました。学校で使われる単語の意味や学校プリントを読む時のコツを学習しました。  開催日:2019年2月27日~3月27日 毎週水曜日 19:00~21:00(全5回) 場所:消費者生活センター集会室(大田区蒲田5-13-26)  チラシはこちら  【参加者の声】 ・親が知るべき事について重要な情報を提供してくれる講座でした。 ・日本語と漢字はまだ上手ではな...
活動報告

【報告】多文化交流イベント「ジャパンデイ」

梅が見頃を迎えた池上梅園で、外国人に日本の伝統文化を紹介するイベント「ジャパンデイ」を開催しました。当日は、園内各所で日本文化体験ワークショップが催され、またお囃子の音色が響く庭では日本の昔遊びを外国人と日本人が一緒に楽しみました。世界の人と触れ合うコーナーでは、「世界のお茶会」や「世界の手工芸」、外国人が撮影した“これぞ日本”フォトコンテストが開催され、春の暖かさを感じる梅園で、参加者の皆さんはそれぞれ早春と日本文化、多文化交流を楽しみました。 日時...
GOCAニュース from おおた

創刊号 GOCA ニュース from おおた  

【2019年2月発行】
活動報告

【報告】国際理解講座「ヒマラヤの国から来たジギャンさん」

12月26日に、「ヒマラヤの国から来たジギャンさん~聞こう 話そう ネパールのこと、日本のこと~」と題して、中学生・高校生を対象にした国際理解講座を実施しました。
活動報告

【報告】多文化交流会~多様性の国ブラジルを知ろう~

大田区は東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会においてブラジル選手団の事前キャンプを受入れます。この機会にブラジルの多様な文化をもっと知ってもらい、ブラジル選手団を温かく迎える準備をしようと、ブラジル日本交流協会の協力を得て、2日間の日程で多文化交流会を開催しました。 1日目《ブラジル文化講座とポルトガル語講座》 日時:2018年12月1日(土)13:00~16:00 場所:一般財団法人国際都市おおた協会 会議室 内容:・東京2020大会に向けた大田区の取り...
活動報告

【報告】「第24回 日本語でスピーチ」

日本語を母語としない外国人による、日本語での発表の場。「第24回 日本語でスピーチ」が開催されました。 ・開催日:2018年11月25日(日)13:30~16:00 ・場所:大田区役所本庁舎201~203会議室 日本語でスピーチを行ったのは、大田区在住・在勤・在学の10名の外国人の方です。 皆さん、とても素晴らしい日本語でのスピーチに、会場の方からも大きな拍手をいただきました。 発表者 出身国 タイトル 受賞 大瀬 藍子 さん 中国...
活動報告

【報告】「日本語ボランティア入門講座」

10月10日から11月14日の間、全10回にわたって、外国人住民など日本語を母語としない地域の方々の日本語学習を支援するボランティアを養成することを目的に、「日本語ボランティア入門講座」を実施しました。 ボランティアの日本語教室を行う団体の連絡協議会である「東京日本語ボランティアネットワーク」の協力を得て、ボランティアとして日本語学習支援に取り組むために必要なことを学ぶプログラムを行いました。受講者は、講義を聞くだけでなく、実際の支援の場面を想定した寸劇に取り組んだり、目的...
タイトルとURLをコピーしました